企業ロゴ

業種特化型ITコンサルティングで企業の競争力を強化!

    年収
    約650~2,500万円(評価・グレードによって決定)
    勤務地
    東京都、大阪府
    職種
    業種知見に特化したITコンサルタント(東京/大阪)

    グローバル展開あり

    テレワーク可(ハイブリット含む)

    フレックス

    年間休日120日

    従業員1,000名以上

    語学力を活かせる

    駅近

会員登録して問い合わせる

(所要時間:1分)

企業情報

KPMGコンサルティング株式会社は、KPMGグループの一員として、日本市場向けに戦略、業務改革、リスク管理、デジタル変革などのコンサルティングサービスを提供する企業。グローバルな知見と最新テクノロジーを活用し、企業の持続的成長を支援。金融、製造、公共など幅広い業界に対応し、ガバナンス強化やESG推進など社会的課題の解決にも貢献している。

募集要項

  1. 職種

    業種知見に特化したITコンサルタント(東京/大阪)

  2. 雇用形態

    正社員

  3. 仕事内容

    【チーム紹介】
    TT業種チームは、各業種・マーケット固有の課題に焦点を当て、デジタル技術の最適活用を図ることをミッションとしたチームです。

    以下にあげる4つのチームに編成された業界知見に特化したITコンサルタント(東京/大阪)を募集しています。
    TT-Services:テクノロジー・メディア・通信、小売・流通、商社業界
    TT-Infrastructure:道路、鉄道、航空、運輸等、社会インフラ業界
    TT-Energy:電力、ガス、石油等、エネルギー業界
    TT-Products:製造、自動車、ライフサイエンス業界

    【チーム人員構成】
    ITコンサルタント、業務コンサルタントのみならず、各業界の専門性を持った事業企画部門等の経験者も歓迎いたします。

    【職務内容】
    各企業・公共機関におけるビジネスモデル革新、その革新に対応したビジネス・プロセスや効率的組織体制への転換を、IT・デジタル技術を活用して促進・実現(DXの推進)を公立・中立の立場から支援しています。
    また、各業界・業種によって抱える課題やテクノロジーに対する適用可能性・成熟度は異なることから、各業種に特化した知見を集約することで、よりクライアントにマッチしたサービスを提供することを重視しています。
    改革戦略立案の段階から業務・IT・組織を一体で考え、全体最適を実現します。 クライアントが求めるITテクノロジーによる付加価値創造、事業開発、業務効率化、その他業務課題の解決に対して、広く最新技術、既存技術の中から最適な採用技術・システムアーキテクチャを策定・提案し、クライアントをテクノロジー戦略の面から成功に導きます。また、従来のシステム導入経験に加えて、Data Analytics、AI、IoT等のデジタル技術の知識を持ち、特定の製品やサービスに依存しない中立的なテクノロジー戦略の立案を実現します。

    【主なサービス内容】
    ◆変革のシナリオ作り:IT戦略策定 / IT計画策定 / ITコスト最適化 / デジタル戦略策定 / Enterprise Architecture策定 / IT投資最適化 / ソーシング戦略
    ◆変革のマネジメント:PMO支援 / システム調達支援 / 業務改革支援 / KPI策定支援 / オペレーション改善支援 / 経営管理効率化支援 / デジタル適用支援
    ◆変革の土台作り: ITアーキテクチャ成熟診断 / ITアークテクチャ設計 / ITインフラ統合支援 / クラウド評価・導入支援 / IT組織設計 / ITサービスマネジメント / デジタル人材育成支援 / ITタレントマネジメント / IT教育計画支援IT戦略策定支援

    【具体的な案件】
    ・事業戦略に紐づいた全社レベルでの情報システム構造改革・アーキテクチャ、データ活用戦略策定支援
    ・新規事業戦略策定支援とデジタルテクノロジーの適用分析・制度動向対応に向けた業務・システム改革推進支援
    ・GX/SX戦略に紐づいた全社レベルでの情報システム構造改革・アーキテクチャ、データ活用戦略策定支援
    ・DX戦略策定としての新規ビジネスモデル策定支援
    ・基幹系システム(営業・財務等)の刷新プログラムのマネジメント支援
    ・次世代事業基盤システム構築支援
    ・IT投資状況調査・中計施策支援
    ・品質管理プロセスに対するデジタルテクノロジーの適用分析
    ・データ可視化・利活用基盤構築検討支援
    ・DX推進組織立ち上げ支援
    ・IT資産管理支援 -グループITインフラ最適化検討支援

  4. 補足

    必須要件
    ・大学卒業相当の学歴
    ・社会人経験約3年以上
    ・日本語は母国語またはビジネス以上
    ・IT(SDLC、ITIL)やDXなどの各種プロセスや要素技術に係る知見を有している
    ・プロジェクトマネジメント能力、IT組織運営に係るノウハウを身に着けている
    ・以下のいずれかの実務経験を有している
    – コンサルティングファームでのIT Advisory実務経験
    – SIerでのシステム構想、要件定義といった上流工程の実務経験
    – 事業会社でのシステム企画運営の実務経験
    – 官公庁でのIT企画・調達の実務経験 など

  5. 担当エージェントからのコメント

    画像
    武田颯太

    KPMGコンサルティングの業種知見に特化したITコンサルタントは、特定業界(金融・製造・エネルギー・公共など)の知見を活かし、企業のIT戦略・DX推進を支援する重要な役割です。クラウド導入、システムモダナイゼーション、データ活用、ITガバナンス強化など、業界固有の課題に即した最適なITソリューションを提供。業種特化型のIT戦略策定から実行支援まで携わり、企業のデジタル変革をリードしたい方に最適なポジションです。

  6. 採用の流れ

    エージェント面談

    書類選考(別途Web適性検査がある場合あり)

    面接(2~3回)

    内定

  7. その他の求人も同時に検討したい方へ

    unlockly agentでは、【KPMGコンサルティング】業種知見に特化したITコンサルタント(東京/大阪)を検討中の方におすすめの非公開求人を多数取り扱っております。 オンラインでも相談可能ですのでお気軽にお問い合わせ下さい。

    会員登録して問い合わせる

    (所要時間:1分)