企業ロゴ

「最先端のIT企業 × 法務のプロフェッショナル」— 未来を創る法務戦略を。

    年収
    400万~630万円 (賞与込)
    勤務地
    東京都
    職種
    法務担当(商事法務)

会員登録して問い合わせる

(所要時間:1分)

企業情報

AI・IoT・クラウド・モバイル・ロボティクス技術を活用し、農業、医療、建設など多様な産業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進する企業です。

募集要項

  1. 職種

    法務担当(商事法務)

  2. 雇用形態

    正社員

  3. 仕事内容

    【募集概要】

    ■オプティムとは
    オプティムは「第4次産業革命の中心的な企業になる」というスローガンのもと、
    AI・IoT・Cloud・Mobile・Roboticsを用いて、あらゆる産業のDXを実現し、すべての人々へサステナブルな未来を提供すべく、農業・医療・建設といった様々な産業におけるイノベーティブな新規事業や新規サービスの企画・開発を行っています。

    ■提供プロダクト・サービス概要
    サブスクリプション型のSaaSビジネスや、独自研究開発のAI・画像処理/解析・自動操縦技術を搭載したWeb/Mobileアプリケーション開発、農業・医療・建設…などの業界のリーディングカンパニーとの業務提携しながら、あらゆる産業の第四次産業革命化を推進する事業企画・システム開発案件しています。主にBtoBが多いですが、一部BtoCも展開(雑誌読み放題サービスタブホなど)しています。

    ■今回の採用ポジション
    本ポジションでは主に、株主総会や取締役会の運営等のいわゆる商事法務業務をご担当いただきます。会社法の定めに従い、上場企業としておよび会社として、ガバナンスを利かせつつビジネスの成功をサポートする重要な役割を担うポジションです。

    ■主な業務内容
    ・株主総会、取締役会、経営会議議事録内容確認
    ・社内規定の管理(メンテナンス、変更、新規作成、等)
    ・商標申請、登録、管理
    ・商業登記
    ・対外文書作成
    ・関連当事者取引(利益相反取引)防止
    ・関連当事者リストの作成
    ・子会社管理、等

    ■本ポジションの魅力
    ・上場企業で求められる商事法務の実務を経験出来、専門性を高めることができる
    ・フラットな会社であり、責任者クラス(管理担当取締役)から直接学ぶことが出来る
    ・商事法務にとどまらず、その先には事業法務や内部統制などの管理のプロフェッショナルとして多様なキャリアパスを描くことができる
    ・オプティム自身がAI・IoTの最先端のテクノロジーを用いた社会貢献性の高い事業を行っている会社であるため、ご自身の努力が社会貢献につながることを実感しながら働くことができる

    ■当社のその他の事業実績等
    <農業DX事業>
    農業DX事業は、AI・IoT・Roboticsを活用し「楽しく・かっこよく・稼げる農業」をスローガンに掲げ、新たな農業技術の開発、社会実装を通し、農業生産力向上と持続可能性を実現することを目的とする事業です。
    例)最先端のデジタル技術を活用することで各圃場の最適な防除(農薬散布)タイミングを見極め、自動飛行ドローンを使い必要な箇所のみにピンポイントでドローン散布を行うピンポイントタイム散布サービス
    紹介動画: https://youtu.be/exUdlz832CI

  4. 補足

    【必須スキル】

    ・商事法務のご経験(経験年数問わず)

    【歓迎スキル】

    ・上場企業での商事法務のご経験
    ・総務業務のご経験
    ・内部統制業務のご経験
    ・IT業界の知見

  5. 担当エージェントからのコメント

    画像
    有村健秀

    オプティムは、AI・IoTを活用したDX推進で業界をリードする企業です。本ポジションでは、商事法務を中心に、取締役会・株主総会の運営、契約審査、ガバナンス強化など幅広い業務を担当いただきます。テクノロジー企業ならではのスピード感ある環境で、経営層とも近い立場で戦略的な法務を実践できるのが魅力。成長企業で自身の専門性を磨きつつ、より高い裁量を持ってキャリアを築きたい方に最適なポジションです。

  6. 採用の流れ

    エージェント面談

    書類選考

    面接複数回

    内定

  7. その他の求人も同時に検討したい方へ

    unlockly agentでは、【株式会社オプティム】法務担当(商事法務)を検討中の方におすすめの非公開求人を多数取り扱っております。 オンラインでも相談可能ですのでお気軽にお問い合わせ下さい。

    会員登録して問い合わせる

    (所要時間:1分)