企業ロゴ

高度な分析力を活かし、企業のセキュリティを支えるアナリストポジション

    年収
    約700万円~3000万円(評価に基づく職位・グレードによって年収が決定いたします)
    勤務地
    横浜事務所(みなとみらい)
    職種
    サイバー インテリジェンス センター アナリスト

    グローバル展開あり

    学歴不問

    年間休日120日

    語学力を活かせる

    駅近

会員登録して問い合わせる

(所要時間:1分)

企業情報

デロイトトーマツサイバー合同会社は、デロイトグループの一員として、サイバーセキュリティ、リスク管理、データ保護などのサイバー関連のコンサルティングサービスを提供する企業です。

募集要項

  1. 職種

    サイバー インテリジェンス センター アナリスト

  2. 雇用形態

    正社員

  3. 仕事内容

    ・セキュリティオペレーションセンターにてグローバルチームと連携しながら、SIEMの相関結果を分析し、クライアント固有のリスク値を加味した高度なレポーティングを行う
    ・必要に応じてログの長期傾向分析、詳細分析を行い、潜在的な脅威の発見を行う
    ・グローバルチームと連携しながら、日本・アジア固有の脅威情報の調査および情報発信を行う
    ・クライアントからのセキュリティに関する問い合わせ対応
    ・一次対応者からエスカレーションされた機器障害、設定変更に関する対応。(実作業は一次対応者およびグローバルチーム)

    【勤務時間】9:30-17:30(休憩1時間)※役割・職位によってシフト勤務あり
    【シフト勤務】
    ・勤務体系:日勤(シフトA:9:30~21:30)及び夜勤(シフトB:21:30~翌9:30)
    ・シフト勤務期間は、4勤3休制、年間4カ月程度の通常勤務を想定。シフト勤務手当支給あり

  4. 補足

    [必須の要件]
    ○業務経験
    技術関連:
    ・セキュリティ診断(ネットワーク/Webアプリケーション)
    ・セキュリティインシデント監視/分析
    ・コンピュータフォレンジックやマルウェア解析
    ・セキュリティ製品(Firewall、IDS/IPS、アンチウィルス、SIEM等)の設計/構築/運用
    ・ITインフラ(ネットワーク、サーバ、Webアプリ)におけるセキュリティを意識した設計/構築/運用

    ○語学
    英語について、メールやインスタントメッセンジャー等での読書きによる基本的な意思疎通が出来ること

    ○その他
    新しい技術および語学(英語)に対する継続的な自己学習意欲

  5. 担当エージェントからのコメント

    画像
    武田颯太

    本ポジションは、最新のサイバー脅威を分析し、企業の防御力強化を支援する重要な役割です。脅威インテリジェンスの収集・分析を行い、インシデント対応やリスク対策の提言を実施。グローバルなサイバー脅威の最前線で、高度な分析力とセキュリティ知見を磨ける環境です。最先端のサイバーセキュリティ領域で、企業防衛をリードしたい方に最適なポジションです。

  6. 採用の流れ

    エージェント面談

    書類選考

    面接(2~3回)

    内定

  7. その他の求人も同時に検討したい方へ

    unlockly agentでは、【デロイト トーマツ サイバー合同会社】サイバー インテリジェンス センター アナリストを検討中の方におすすめの非公開求人を多数取り扱っております。 オンラインでも相談可能ですのでお気軽にお問い合わせ下さい。

    会員登録して問い合わせる

    (所要時間:1分)