企業ロゴ

世界四大法人:ESG戦略の最前線で企業のサステナビリティを推進!

    年収
    約1,000万円~1,500万円(評価に基づく職位・グレードによって年収が決定いたします)
    勤務地
    東京都
    職種
    【マネージャー以上】サステナビリティコンサルタント(ESG戦略・情報開示分野/気候変動分野)

    グローバル展開あり

    テレワーク可(ハイブリット含む)

    フレックス

    年間休日120日

    従業員1,000名以上

    語学力を活かせる

    駅近

会員登録して問い合わせる

(所要時間:1分)

企業情報

PwC Japan有限責任監査法人は、PwCの日本における監査部門を担い、上場企業やグローバル企業を中心に会計監査やアシュアランスサービスを提供する監査法人です。

募集要項

  1. 職種

    【マネージャー以上】サステナビリティコンサルタント(ESG戦略・情報開示分野/気候変動分野)

  2. 雇用形態

    正社員

  3. 仕事内容

    【サステナビリティの未来を導くリーダーを募集】
    このチームで実施するプロジェクトは、すべてサステナビリティ関連のプロジェクトとなります。
    社会課題や環境問題に対する深い理解を持ち、プロジェクトを成功に導く力を持つあなたを求めています。企業のサステナビリティ戦略を一緒に構築し、実現していくコンサルタントを募集しています。共に未来を変える力を発揮しましょう!
    ・企業のサステナビリティ/ESG領域におけるアドバイザリー業務
    ・サステナビリティ/ESG戦略立案に関するアドバイザリー業務
    ・サステナビリティ/ESG情報開示に関するアドバイザリー業務

    例えば
    ・企業のサステナビリティ戦略立案、マテリアリティ分析に関する支援
    ・サステナビリティレポート、統合報告、ESG格付等に関する支援
    ・グローバルNGO・機関投資家とのコミュニケーション関する支援 等

  4. 補足

    【必要なスキル・経験】

    重要視しているポイントは以下3点になります。
    ①論理的思考力
    ②企画・立案能力
    ③マネジメントスキル
    プロジェクトマネジメントができる方、企画立案に長けている方を求めております。

    ■Manager以上
    【必要なスキル・経験】
    ・コンサル経験5年以上、事業会社・公的機関等での企画・管理、もしくは、それに類するご経験
    ・プロジェクトマネジメントおよびチームマネジメントのご経験

    【あれば望ましいスキル・経験】
    ・非財務情報の開示、気候変動対応などのサステナビリティ業務経験
    ・調査分析能力
    ・英語力

  5. 担当エージェントからのコメント

    画像
    武田颯太

    企業の持続可能な成長を支援し、ESG戦略の策定・実行をリードするポジションです。TCFD・ISSB・GRIなどの国際基準に基づく情報開示、カーボンニュートラル対応、サステナビリティリスク評価など、多様な領域で専門的なコンサルティングを提供。PwCのグローバルネットワークと連携し、企業のサステナビリティ推進に貢献する、社会的インパクトの大きい仕事です。

  6. 採用の流れ

    エージェント面談

    書類選考(別途Web適性検査がある場合あり)

    面接(2~3回)

    内定

  7. その他の求人も同時に検討したい方へ

    unlockly agentでは、【PwC Japan有限責任監査法人】マネージャー以上_サステナビリティコンサルタント(ESG戦略・情報開示分野/気候変動分野)を検討中の方におすすめの非公開求人を多数取り扱っております。 オンラインでも相談可能ですのでお気軽にお問い合わせ下さい。

    会員登録して問い合わせる

    (所要時間:1分)