企業ロゴ

世界四大法人:事業再編×財務報告で企業の未来を支える!

    年収
    約650万円~2,500万円(評価に基づく職位・グレードによって年収が決定いたします)
    勤務地
    東京都
    職種
    クロスボーダーM&A、事業再編等、トランザクションから起因する会計・財務報告アドバイザリー

会員登録して問い合わせる

(所要時間:1分)

企業情報

PwC Japan有限責任監査法人は、PwCの日本における監査部門を担い、上場企業やグローバル企業を中心に会計監査やアシュアランスサービスを提供する監査法人です。

募集要項

  1. 職種

    クロスボーダーM&A、事業再編等、トランザクションから起因する会計・財務報告アドバイザリー

  2. 雇用形態

    正社員

  3. 仕事内容

    【CMAAS (Capital Markets and Accounting Advisory Services)チームについて】
    – クロスボーダーM&A、事業売却、事業再編、株式上場、アライアンス、資金調達などのトランザクションから起因する会計・財務報告アドバイザリー業務を専門に行うチームです。
    具体的には、GAAPコンバージョン、複雑な会計処理(企業結合会計、連結会計、流動化会計、リース会計、ストックオプション会計、Purchase Price Allocationに関する会計、減損判定)など、PwCの会計・財務報告アドバイザリーサービスのグローバルスタッフとして国内外の案件に関与いただきます。

    【魅力】
    ‐新聞の一面に載るような案件に数多く関わる機会が多くあります。
    ‐日本語のみならず英語でのコミュニケーション能力をさらに伸ばすことができます。
    ‐クロスボーダー案件を通じて海外事務所と関わるグローバルな機会が豊富です。
    ‐会計や財務報告の知識を活かしてアドバイザーとして付加価値を市場に対して提供することができます。
    ‐会計原則のアプリケーションの実務的経験を積むことができます。

    【入社後のイメージ】
    ‐CMAASネットワークを利用して海外で勤務することもできます。
    ‐監査法人、トランザクションサービス、コンサルティングなど幅広い分野で会計アプリケーションを軸にキャリア形成が可能です。

  4. 補足

    【必要なスキル・経験】
    以下のいずれかに該当する方
    ■JICPAまたはUSCPA等 有資格者

    なお、英語力(TOEIC800以上かつビジネスレベル)を有する方

    【下記いずれかのスキル・経験】
    ■監査、GAAP Conversion、非監査アドバイザリー経験
    ■海外勤務経験
    ■プロジェクト・マネジメント経験
    ■IFRS・USGAAP導入によるプロセス・システム変更の構築経験

  5. 担当エージェントからのコメント

    画像
    武田颯太

    PwC Japan有限責任監査法人の**クロスボーダーM&A・事業再編に伴う会計・財務報告アドバイザリー(FRA)**は、企業の重要な経営判断を財務面から支援するポジションです。M&Aや事業再編に伴う会計・財務報告の高度化、IFRSや日本基準対応、PPA(Purchase Price Allocation)や財務デューデリジェンスなどを実施。PwCのグローバルネットワークと連携し、国際的な案件に携わる機会も豊富。M&A・財務の専門性を高め、企業変革に貢献したい方に最適な環境です。

  6. 採用の流れ

    エージェント面談

    書類選考(別途Web適性検査がある場合あり)

    面接(2~3回)

    内定

  7. その他の求人も同時に検討したい方へ

    unlockly agentでは、【PwC Japan有限責任監査法人】クロスボーダーM&A、事業再編等、トランザクションから起因する会計・財務報告アドバイザリーを検討中の方におすすめの非公開求人を多数取り扱っております。 オンラインでも相談可能ですのでお気軽にお問い合わせ下さい。

    会員登録して問い合わせる

    (所要時間:1分)