企業ロゴ

業界最大手ファーム:サイバー攻撃から企業を守る、最前線の仕事(コンサル未経験者も多数活躍!)

    年収
    約700万円~3,000万円(評価に基づく職位・グレードによって年収が決定いたします)
    勤務地
    東京都、大阪府、愛知県、福岡県
    職種
    サイバーセキュリティコンサルタント

    グローバル展開あり

    テレワーク可(ハイブリット含む)

    フレックス

    年間休日120日

    従業員1,000名以上

    語学力を活かせる

    駅近

会員登録して問い合わせる

(所要時間:1分)

企業情報

Collaborationで顧客価値と働く人の幸福度を最大化するコンサルティングファーム。

募集要項

  1. 職種

    サイバーセキュリティコンサルタント

  2. 雇用形態

    正社員

  3. 仕事内容

    ■職務内容
    サイバーリスクは、昨今のデジタルを活用した事業展開、データの高度な利活用、ならびにリモートワーク主体の働き方改革等に伴い、より緊張度が増しています。企業がこのリスクに対応するには、サイバーセキュリティの専門性はもちろんのこと、問題解決能力やビジネス視点等、複数の武器をもつ専門家の関与が欠かせません。このような背景から、当社にはクライアントから数多くのご相談が寄せられています。
    本ポジションでは、サイバーセキュリティを切り口とした、クライアントの幅広い課題に対応いただきます。基本的には担当する業界やサービス領域を固定せず、様々な経験を積むことができます(ご希望により、特定業界や領域を専門とすることもできます)。
    PwCは、日本のサイバーセキュリティコンサルティング市場において、売上・組織規模ともにトッププレイヤーです。セキュリティ専門性およびコンサルティング双方のスキルを伸ばすことのできる環境に、あなたも身を置いてみませんか。

    ■本ポジションの特徴
    ・技術的なセキュリティ対策だけでなく、組織やヒト、業務プロセス、あるいはこれらを横断したセキュリティ戦略など、幅広い経験を積むことが
    できます。将来的なキャリアパスとしてCISOを目指したいような方に最適です。
    ・製品・システムの設計・構築・運用は、原則として行っていません。コンサルティングにフォーカスした経験を積むことができます。
    ・PwCでは、グローバルのナレッジはもちろん、独自のインテリジェンス情報を収集・蓄積しています。当社におけるインテリジェンスとは、いわゆる
    脅威情報だけでなく、組織のセキュリティ戦略に資するもの全てを指します。このアセットを活用して、より具体的かつ説得力のある提言が可能です。
    ・グローバルプロジェクトや、社内のセキュリティリサーチャー・エンジニアと連携するプロジェクトが多くあります。
    ・市場調査やサービス開発、インサイトの執筆や外部寄稿・講演などにも携わっていただくことができます。チーム内ではクライアントに新たな価値を
    提供すべく、新たなサービスの検討が活発に行われています。

    ■プロジェクト例
    これまでのご経験領域やご希望を勘案して、以下のようなプロジェクトにアサインします。1つの業界・領域を極めることも、様々な業界・領域を経験して知見を広げることもできます。
    ・アセスメント(セキュリティの視点で、クライアントのビジネスに影響するリスクを評価する)
    ・ビジネス戦略を考慮したセキュリティ戦略の策定、中計・ロードマップの作成
    ・ゼロトラストアーキテクチャ等のインフラ全体構想
    ・技術的なセキュリティ対策の動向調査・製品選定(RFP作成)支援
    ・インシデント監視・分析・対応等の改善
    ・セキュリティ組織体制の検討・構築
    ・セキュリティ関連業務設計
    ・クライアントのデジタル化に付随するサイバーリスクのアドバイザリー
    ・クライアントの人材に対するセキュリティ教育・訓練の企画および実行

  4. 補足

    AssociateおよびSenior Associateは、サイバーセキュリティやコンサルティングのご経験が無くとも応募可能です。未経験から活躍しているメンバーも、多数在籍しています。
    Manager以上については、原則としてサイバーセキュリティまたはコンサルティングに関連するご経験をお持ちであることが求められます。
    ————————————————————
    □Associate/Senior Associate
    (必須要件)
    ・サイバーセキュリティに関する専門性習得の強い意向
    ・論理的思考
    ・口頭および文書によるコミュニケーションスキル

    Senior Associateの場合は、下記の歓迎要件いずれかを満たしていること
    (歓迎要件)
    ・コンサルティングファームにおける実務経験
    ・SIer、ベンダーのコンサルティング部門等におけるサイバーセキュリティ関連のご経験
    ・サイバーセキュリティ関連製品の設計・導入または運用設計・改善のご経験
    ・事業会社にて、自社のサイバーセキュリティ向上・維持に向けた企画立案または実行のご経験
    ・サイバーセキュリティに関連するコンサルティング営業のご経験
    ・ビジネスレベルの英語力(会話・ライティング)
    ————————————————————
    □Manager以上
    上記に加えて以下いずれかのご経験を必須とします。
    ・コンサルティングプロジェクトの提案または管理経験
    ・サイバーセキュリティの特定領域における深い知見
    ・特定の業界におけるサイバーセキュリティの深い知見

  5. 担当エージェントからのコメント

    画像
    武田颯太

    PwCコンサルティング合同会社の**サイバーセキュリティコンサルタント(TRC-CRR)**は、企業のサイバーリスク管理を支援し、セキュリティ戦略の策定から実装・運用までをリードするポジションです。最新の脅威動向を分析し、ゼロトラストやクラウドセキュリティ、インシデント対応計画などを構築。PwCのグローバルネットワークと連携しながら、多様な業界の企業をサポートします。高度な専門知識を活かし、企業の安全を守りながらキャリアを成長させたい方に最適な環境です。

  6. 採用の流れ

    エージェント面談

    書類選考(※別途適性検査がある場合あり)

    面接(2~3回想定)

    内定

  7. その他の求人も同時に検討したい方へ

    unlockly agentでは、【PwCコンサルティング】サイバーセキュリティコンサルタントを検討中の方におすすめの非公開求人を多数取り扱っております。 オンラインでも相談可能ですのでお気軽にお問い合わせ下さい。

    会員登録して問い合わせる

    (所要時間:1分)