企業ロゴ

業界最大手ファーム:モビリティ産業領域における「新領域」のみに特化したコンサルティングに従事!

    年収
    約700万円~3,000万円(評価に基づく職位・グレードによって年収が決定いたします)
    勤務地
    東京都
    職種
    モビリティ産業_新領域コンサルタント

    グローバル展開あり

    テレワーク可(ハイブリット含む)

    フレックス

    年間休日120日

    従業員1,000名以上

    語学力を活かせる

    駅近

会員登録して問い合わせる

(所要時間:1分)

企業情報

Collaborationで顧客価値と働く人の幸福度を最大化するコンサルティングファーム。

募集要項

  1. 職種

    モビリティ産業_新領域コンサルタント

  2. 雇用形態

    正社員

  3. 仕事内容

    自動車産業が100年に一度の大変革期を迎える中、NewBiz CoEは、主にモビリティ産業の「新領域」のみに特化した、コンサルティング業界でも珍しいチームポジショニングを確立しています
    EVを中心とした「LCA(ライフサイクルアセスメント)」「ライフタイムビジネス」「バッテリー・エネルギービジネス」「サーキュラーエコノミー」「データ流通」などの新領域テーマを扱い、クライアント変革を戦略策定から実行まで支援します
    また、新領域で新しい価値を生むためには、我々のチームだけでなく、コンサルティングの他部門、アドバイザリー、監査など各PwCのサービス、時にはクライアント企業間で連携しながらプロジェクトを推進することが求められ、アーキテクトとして新領域の産業・ビジネス構造を描き、戦略から実行までをクライアントと共に伴走します

    【担当業界】
    主にモビリティおよび関連産業(自動車OEM・サプライヤー、商社、化学・素材、エネルギー企業 等)、官公庁

    【主なサービスメニュー】
    戦略からシステム導入まで幅広い領域でクライアント支援をしていますが、特に自動車領域で課題となっている以下4つの柱でコンサルティング支援を実施しています
    1.CN / LCA / Resource Circulation
    ・EV統合戦略策定(自動車OEM)
    ・カーボンニュートラルに向けた資源循環戦略(官公庁)

    2.バッテリー・エネルギービジネス
    ・バッテリー新規事業戦略策定支援(部品サプライヤー・リース会社等)
    ・EVと電力系統連携(VGI)を軸とした新規事業開発支援(商社)

    3.LTVビジネス(Connected・中古車流通・物流)
    ・コネクテッドサービス企画 グローバルロールアウト支援(自動車OEM)
    ・BEV化に伴う物流最適化の事業戦略策定(商用車OEM)

    4.データ基盤・データ流通PF
    ・モビリティにおけるデータ利活用・データ流通基盤構築(自動車OEM・業界団体等)

    【人員構成】
    コンサルティング会社出身者、シンクタンク出身者、自動車/自動車部品メーカー出身者、エンジニアリングメーカー出身者、産業機械メーカー出身者等、多様なバックグラウンドを持つメンバーで構成されており、それぞれが業務経験を活かしながら新しい分野にもチャレンジしています

  4. 補足

    【求めるスキル・経験】
    ・ 学士号以上、もしくは準ずる資格をお持ちの方

    業務経験(下記いずれかに当てはまる方)
    ・戦略/業務/ITコンサルティング​経験
    ・「設計・開発」「調達・生産」「販売」「利用・サービス」等の自動車/製造業バリューチェーンに関わる3年以上の実務経験
    ・モビリティ産業(自動車OEM・サプライヤー、商社、化学・素材、エネルギー企業、官公庁)での3年以上の実務経験
    ・システム開発の上流工程(構想策定、デジタルPoC、データモデリングの業務経験)での3年以上の実務経験

    【歓迎要件】
    保有経験・知識
    ・「EV/バッテリー/エネルギー統合」「LCA」「リサイクル・リユース」「データ流通基盤」「新規事業」に関する知見・経験
    ・戦略コンサルティング・戦略チームにおけるモビリティPJのご経験(現職でなく過去在籍でも歓迎)
    ・サステナビリティ(環境・人権)経営に関する知見・経験
    ・新規事業、全社単位の課題解決や事業推進の経験(経営企画等)

    コンサルティング業務経験者
    ・自動車/自動車部品、その他製造業クライアントに対するプロジェクトデリバリー経験を有する方
    ・グローバルプロジェクト経験をお持ちの方(全タイトルで歓迎)
    ・ビジネスレベルの英語力(全タイトルで歓迎)
    ・モビリティ産業の特定領域で高い専門性をお持ちの方(全タイトルで歓迎)

    【求める人物像】
    ・広い視点で仮説を積み上げ、クライアントとディスカッションできる人
    ・オープンな戦い方でチーム内・チーム間で連携し、win-winを作り出せる人
    ・成長だけでなく育成にもコミットできる人
    ・新しい取り組みにおいてイニシアティブを発揮できる人

  5. 担当エージェントからのコメント

    画像
    武田颯太

    業界最大手ファーム、Big4の一角を担うPwCコンサルティングにおけるモビリティ産業_新領域コンサルタント ポジションです。 EVを中心としたLCA(ライフサイクルアセスメント)、ライフタイムビジネス、バッテリーエネルギービジネス等、新領域テーマを扱うチームとなります。 コンサル経験者に限らず、シンクタンク経験者、モビリティ産業出身者(自動車OEM・サプライヤー、商社、化学・素材、エネルギー企業)等も歓迎です! カジュアル面談からの選考も対応可能となっておりますので、気になる方はお気軽にお問い合わせください。

  6. 採用の流れ

    エージェント面談

    書類選考(※別途適性検査がある場合あり)

    面接(2~3回想定)

    内定

  7. その他の求人も同時に検討したい方へ

    unlockly agentでは、【PwCコンサルティング】モビリティ産業_新領域コンサルタントを検討中の方におすすめの非公開求人を多数取り扱っております。 オンラインでも相談可能ですのでお気軽にお問い合わせ下さい。

    会員登録して問い合わせる

    (所要時間:1分)