企業ロゴ

組織と人材戦略で企業変革を牽引する、次世代リーダーを求めています

    年収
    約600万円~2,500万円(ご経験やスキルを考慮し決定いたします)
    勤務地
    東京事務所 (ハイブリット勤務)
    職種
    ストラテジーHR【MM_Organization Strategy】

    グローバル展開あり

    テレワーク可(ハイブリット含む)

    フレックス

    年間休日120日

    従業員1,000名以上

    語学力を活かせる

    駅近

会員登録して問い合わせる

(所要時間:1分)

企業情報

M&A、企業再生、リスクアドバイザリーなど、財務に関する高度な専門サービスを提供する、デロイトグループの日本法人です。

募集要項

  1. 職種

    ストラテジーHR【MM_Organization Strategy】

  2. 雇用形態

    正社員

  3. 仕事内容

    ■採用後、本人のキャリア志向や適性などにより下記業務にアサイン予定となります。
    ①M&A・戦略コンサルティング
    国内大手~中堅企業を対象に資本政策、投資・M&A戦略作成や、
    ビジネスデューデリジェンス及びM&A後の総合支援(PMI)サービスを主として支援する。
    1.戦略立案
    ・全社・事業戦略立案、中期計画策定支援
    ・投資計画、M&A戦略策定支援
    ・財務・資本政策戦略立案、実行支援
    2.M&Aビジネスデューデリジェンス
    ・外部環境分析(市場・顧客動向調査、競合調査など)
    ・内部環境分析(収益構造、オペレーション最適化、競争優位性の特定など)
    ・事業計画分析(外部環境分析、内部環境分析を踏まえた事業計画の策定・蓋然性検証、バリューアップ施策の検証、統合シナジーの検証など)
    3.M&A後の戦略の策定・実行支援(PMI)
    ・PMIにおけるPMO支援
    ・分科会支援

    ②組織・人事アドバイザリー
    組織・人事領域のアドバイザー・コンサルタントとして、組織・人事の観点からの計画の立案から実行をend to endで支援する。また、人事デューデリジェンスおよびPMIの実施を支援する。
    1.組織・人事領域のアドバイザリー・コンサルティング
    ・組織・人事戦略策定、コーポレートガバナンス・役員報酬を設計
    ・組織・人事戦略に紐づいたタレントマネジメント、要員、権限などを設計
    ・人事制度を設計
    2.M&Aに関する人事デューデリジェンスおよびPMI
    ・対象企業のコーポレートガバナンス、組織・要員、人事制度、人事オペレーションなどの調査・分析・報告
    ・企業・事業統合の際の、組織・人事分野でのPMI計画策定・実行支援(企業文化、人事制度、労務管理の統合を円滑に進め、統合後の組織運営を効果的に支援)
    ・事業売却・カーブアウトの際の組織・人事分野でのセパレーション計画策定・実行支援

    ③オペレーション業務改善支援
    様々な領域でのオペレーション業務に対し、収益拡大や業務の効率化と品質向上の支援を実施する。
    1.業務プロセス改善・効率化
    ・業務プロセスの整理、改革
    ・アウトソーシング(BPO)支援
    2.コスト削減・要員最適化
    ・コスト構造の分析、サプライチェーンの最適化
    ・要員最適化
    3.デジタルテクノロジーの導入によるスト削減・要員最適化
    ・業務のシステム化に向けた要件整理、パッケージ選定支援

  4. 補足

    ■全職務内容で求められる資格要件
    □望まれる人物像
    ・積極性、協調性、誠実性、コミュニケーション能力をお持ちの方
    ・成果にコミットし、最後までやりきる力
    ・ビジネスを開発する姿勢があること
    ・目的から逆算して仕事に取り組める方学ぶ意欲が高く、自ら進んで行動ができる方

    □資格要件
    I.シニアコンサルタント・コンサルタント
    ・交渉スキル、問題解決スキルを持ち、戦略的思考能力が高いこと
    ・上位者からの指示に従いながら、アナリストをコントロールし、割り振られた業務を実行できること
    ・パワーポイントでのクライアント向け資料作成、エクセルでの分析等を上司の指示に基づいて、スピード感をもって実施できること
    II.マネージャー以上
    ・シニアコンサルタント以下の資格要件を擁していること
    ・単一のプロジェクトを独立してコントロールし、案件を完了に導いた経験があること
    ・デリバリ、PDのプレゼンテーションで、自身でストーリーを作成し、チームに作業を割り振り可能であること

    ■各職務で求められる要件
    ①M&A・戦略コンサルティング
    I.シニアコンサルタント、コンサルタント
    ・コンサルティング業務の経験があること
    ・(歓迎要件) 事業会社や金融機関でのM&Aプロジェクト(戦略、ビジネスデューデリジェンス、PMIなど)経験があること
    II.マネージャー以上
    ・シニアコンサルタント以下の資格要件を擁していること
    ・事業会社や金融機関でのM&Aプロジェクト(戦略、ビジネスデューデリジェンス、PMIなど)のリード経験があること
    ・(歓迎要件)特定業界に関する知識を保有していること
    ・(歓迎要件)MBA資格保有者

    ②組織・人事アドバイザリー
    I.シニアコンサルタント、コンサルタント
    ・組織・人事領域の実務経験を有していること
    ・(歓迎要件)組織・人事コンサルティング業務分野における経験
    ・(歓迎要件) 組織・人事領域のM&A、PMI経験があること(クロスボーダー案件経験者は更に優遇)
    II.マネージャー以上
    ・シニアコンサルタント以下の資格要件を擁していること
    ・(歓迎要件)組織・人事コンサルティング業務分野のプロジェクトリード経験があること
    ・(歓迎要件) (歓迎要件) 組織・人事領域のM&A、PMIのプロジェクトリード経験があること(クロスボーダー案件経験者は更に優遇)

    ③オペレーション業務改善支援
    I.シニアコンサルタント以下
    ・コンサルティング業務の経験があること
    ・(歓迎要件)BPR、BPOのプロジェクト経験があること
    ・(歓迎要件)IT関連プロジェクトの知識・経験があること
    II.マネージャー以上
    ・シニアコンサルタント以下の資格要件を擁していること
    ・BPO、BPRプロジェクトのリード経験があること
    ・(歓迎要件)IT関連プロジェクトの経験リード経験がある

  5. 担当エージェントからのコメント

    画像
    武田颯太

    本ポジションは、組織戦略と人材戦略を密接に結びつけ、企業の成長と変革を支える重要な役割を担います。クライアントに対して、効果的な組織設計、変革プロセスの支援、そして優れた人材のマネジメント戦略を提案し、実行します。戦略的な視点を持ち、実務に落とし込む力を求められるため、革新的なアプローチを通じて組織全体のパフォーマンス向上に貢献できる方に最適なポジションです。

  6. 採用の流れ

    エージェント面談

    書類選考

    面接(2-3回想定)

    内定

  7. その他の求人も同時に検討したい方へ

    unlockly agentでは、【デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社】ストラテジーHR【MM_Organization Strategy】を検討中の方におすすめの非公開求人を多数取り扱っております。 オンラインでも相談可能ですのでお気軽にお問い合わせ下さい。

    会員登録して問い合わせる

    (所要時間:1分)