企業ロゴ

製造業の未来を共創。エンタープライズ企業の変革を支えるBizdev募集

    年収
    年収1000~2000万円
    勤務地
    職種

    グローバル展開あり

    ストックオプション制度あり

    フレックス

会員登録して問い合わせる

(所要時間:1分)

企業情報

製造業向けに図面データを基にした部品調達プラットフォームを提供し、受発注業務の効率化とサプライチェーンの最適化を支援する企業

募集要項

  1. 職種

  2. 雇用形態

    正社員

  3. 仕事内容

    募集背景

    「求む、『直接何かを変える』仕事に飢えている人」

    今回募集する職種には、正直まだ定まった名前がありません。

    お願いしたいことは、「エンタープライズ企業向けにプロダクトを用いたソリューションの設計から開発・デリバリまでを一気通貫でやり遂げること」です。それは事業開発であり、あるいはエンジニアであり、エンタープライズ顧客という大きな組織のマインドを変えていく伴走者でもあります。

    幅広いスキルが求められますし、動かすものが大きい、難易度の高い仕事です。何より「私がやらなきゃ誰がやるんだ」という壮大な野心を持った方と、まずはお話させていただきたいです。

    同じ志を持った人間が集まることで生まれるモメンタムが、個の能力を何倍にも引き上げるチームを目指しています。大きな挑戦に、大きな志を持った方の応募を心待ちにしています。

     

    具体的な仕事内容

    「経験・データを資産化して企業変革を支えるプラットフォーム」である”CADDi Drawer”を用いて、製造業のエンタープライズ企業に新しいソリューションを企画・提案・開発・デリバリするポジションです。エンタープライズ企業の経営課題や事業課題の把握・抽出、その課題解決のためのソリューションをプロダクト/ITツール/業務設計/BPOなど様々な手法を用いて解決する役割をお任せします。ターゲットは、製造業の経営層・営業・技術/設計・調達・製造・サービス部門など全社に渡ります。CxOや部門責任者などのカウンターパートに対し、テクノロジーパートナーの立ち位置で事業を推進していただくことを期待しています。

    ・顧客の経営課題、事業課題のヒアリング

    ・課題を解決するソリューションの提案

    ・ソリューションの開発とデリバリ

    ・ソリューションのオファリング化と横展開

    ・ソリューションをフックにした勝ち筋整理と戦略への適用

     

    業務イメージ

    製造業領域において「サプライチェーン × 非構造データ × AI」の切り口で顧客の経営課題・事業課題を解決する様々なソリューションを提供しており、顧客になる部門は、経営、開発/設計、調達、生産、販売、品質などの全社に渡ります。対象とするデータは、図面/仕様書/価格情報/不良情報/サプライヤとのコミュニケーション情報など多岐に渡り、これらを活用可能なデータとして抽出・分析します。

    例えば、ある顧客ではサプライチェーン上の非構造データの解析を組み込む形で、設計部門や調達部門のワークフローを再設計しており、開発リードタイム短縮や品質不良低減といった効果を生んでいます。また、他の顧客ではグローバル拠点の連携強化や高度な経営判断支援にサプライチェーン上の非構造データの解析を活用しており、環境規制への迅速/網羅的な対応、各国拠点の立上・運用コストの削減といった効果を生んでいます。

     

    入社後のイメージ

    まずはキャディの会社全体、Drawer事業本部、Enterprise Solutionそれぞれのオンボーディングを受けていただきます。製造業未経験の方でもキャッチアップ可能な環境を用意しています。次に商談に同席しつつ、業界・顧客・プロダクト・ソリューションの理解を更に深めていただきます。顧客のCxOや部門責任者などにヒアリングし、課題の整理やソリューションの磨き込みを進めていただきます。セールス、カスタマーサクセス、データマネジメント、オペレーション等のチームと協業の上で、顧客課題の特定とソリューション設計、プライシング、提案を複数回重ねながら受注し、受注後は各部署と連携しながらデリバリを実施する流れです。提案フェーズでは、10社程のエンタープライズ企業のソリューション案件にオーナーシップを持って取り組んでいただきます。1社当たりおおむね数ヶ月〜半年での受注を想定しています。

     

    仕事のやりがい・魅力

    ・Global SaaSトップクラスの成長スピード

    日本だけでなく米国をはじめとしたグローバル展開の最中です。顧客1社で数百~数千人規模で利用されるソリューションやグローバルで利用できるユニバーサルユースケースを提案し、数千万~数億円規模の大型案件を仕掛けています。Drawer事業本部は創業経営者の加藤が直接率いており、CEO直轄事業に関われるまたとない機会です。

    ・一気通貫、自分で構想して自分でデリバリーできる

    クライアントの言う通りに進めるのではなく、自ら構想してソリューションに落とし込んでデリバリーした上で、プロダクトに落とし込むという経験ができます。そのソリューションは1クライアントへの価値提供に止まらず、製造業という巨大産業にインパクトをもたらすかもしれません。

    ・チームで顧客が「変わる」瞬間に立ち会える

    カウンターパートは製造業の経営層やCxOなど。顧客のトップマネジメントから現場までを一気通貫で動かすため、現場が変わる瞬間に立ち会えるのは面白さの一つ。カスタマーサクセス、データマネジメント、オペレーション等のチームと協業し、顧客にとっての本質的なサクセスを、キャディの持つプロダクトやソリューションをもって実現するところまで伴走できる、手触り感のあるミッションに取り組めます。

    ・製造業における最大規模のデータ量を扱える

    CADDi Drawerは製造業における最大規模のデータ量を誇るデータインフラです。顧客1社あたり数十万~数百万枚の図面に加え、仕様書・発注価格・不良報告書など様々な製造業データを抱えています。データマネジメントチームが整備したデータ基盤と膨大なデータを活用し、顧客の経営課題・事業課題を解決するためのソリューション開発に取り組むことができます。

  4. 補足

    【必須】

    以下1、2、3いずれかを満たす方。

    1、事業企画・開発のご経験をお持ちの方

    ┗経験してきた業界は不問。製造業以外の業界での知見・知識も活かすことが可能です。

    2、コンサルティングファームでコンサルタントとしてのご経験をお持ちの方

    ┗戦略、総合、ITコンサルタントとしてのご経験を想定。取り扱ってきたテーマが「AI/DX」といったカテゴリの方は、特にフィット感が高いと考えています。

    3、データサイエンティストまたはデータアナリストのご経験をお持ちの方

    ┗ データ分析や機械学習モデル開発などの案件に関わり、顧客毎にカスタマイズ提案を行ったことがある方を想定。 分析・開発にとどまらず、顧客課題の抽出、提案フェーズに関わるなど、顧客対応を強みとしている方が特にマッチします。

    【歓迎】

    ・コンサルティング会社におけるDX/AI関連プロジェクトまたは業務改善プロジェクトをリードした経験3年以上

    ・データ分析やデータ活用の推進を通じて経営課題、事業課題の解決をリードした経験3年以上

    ・論理的思考力、解釈力、コミュニケーション力、セッションリード力、ドキュメンテーション力

    ・SQLによるデータ処理経験(BigQuery/PostgreSQL/OracleDB/Redshift/hive など)

    ・BIツールを利用したダッシュボードの開発・運用経験(Looker, Tableau, PowerBI など)

    ・データ基盤や分析システムの構築経験

    ・統計学の知識、機械学習のモデル開発経験

    ・製造業領域やグローバルコラボレーションに関する知識またはご経験

    ・スタートアップでの混沌とした環境で成果を出した経験

  5. 担当エージェントからのコメント

    画像
    丸雄脩平

    本ポジションはエンタープライズ企業の経営・事業課題を解決するソリューションを企画・提案・開発・デリバリーするポジションです。「CADDi Drawer」を活用し、プロダクト・ITツール・業務設計・BPOなど多様な手法を駆使して、企業のデータ資産化と業務変革を推進。製造業の経営層から現場部門まで幅広いカウンターパートと向き合い、テクノロジーパートナーとしての価値提供が求められます。事業戦略の立案から実行まで担い、エンタープライズ企業のDX推進に貢献したい方に適した環境です

  6. 採用の流れ

    エージェント面談

    書類選考

    面接数回

    内定

  7. その他の求人も同時に検討したい方へ

    unlockly agentでは、【キャディ株式会社】Enterprise Bizdevを検討中の方におすすめの非公開求人を多数取り扱っております。 オンラインでも相談可能ですのでお気軽にお問い合わせ下さい。

    会員登録して問い合わせる

    (所要時間:1分)