有限責任監査法人トーマツは、デロイトグループの一員として、監査、税務、アドバイザリーサービスなどの幅広い業務を提供する日本の大手監査法人です。
職種
【監査アドバイザリー事業部】会計財務報告アドバイザリー/Accounting Reporting Advisory
雇用形態
正社員
仕事内容
※2025年6月以降のご入社想定です。
下記のサービス領域について国内外の案件に関与いただきます。
■IFRS、J-GAAP、US-GAAPの導入及び新基準適用支援
■決算経理業務の支援、決算早期化・効率化支援
■M&A発生時のPMI及び連結決算支援
■複雑な財務会計領域にかかる会計アドバイス
※監査業務を希望される場合兼務可能(有資格者に限る)
想定職位別ロールの一例
<スタッフ想定の方>
・プロジェクトメンバー
<シニアスタッフ想定の方>
・大規模もしくは中規模のプロジェクトの個別ワーキンググループリーダー
・小規模なプロジェクトのプロジェクトリーダー
<マネージャークラス想定の方>
・大規模もしくは中規模のプロジェクトのプロジェクトリーダー
※クライアントは一般事業会社向けとなります。
金融機関やFintech企業向けの上記アドバイザリー業務をご希望の場合は「金融機関向けアドバイザリー業務」ポジションにご応募ください。
一般事業会社向けと金融機関向けサービスを兼務ご希望の方はいずれかのポジションにご応募の上、その旨ご入
補足
[必須要件]
【スタッフ~】
下記いずれかに該当する方
①日本の公認会計士(公認会計士試験合格者を含む)
②米国公認会計士(USCPA)、その他外国公認会計士
③監査法人・会計事務所勤務経験
④事業会社等での経営企画、経理財務(特に連結決算業務)経験 5年以上
⑤会計コンサルティング業務経験(システムコンサルを除く)
【シニアスタッフ~】
上記資格・業務経験に加えて監査法人やコンサルティングファームでの会計アドバイザリー経験等2年以上
【マネージャー~】
上記経験に加えて、会計アドバイザリー業務のプロジェクトリーダー経験等2年以上
担当エージェントからのコメント
採用の流れ
エージェント面談
書類選考
面接(1-2回想定)
内定
その他の求人も同時に検討したい方へ
<選考に関する備考>
スタッフ・シニアスタッフの場合原則1回
1次(最終):パートナー2名
マネージャーの場合原則2回
1次:部門パートナー2名 最終:事業部長+パートナー1名