バルテス・ホールディングス株式会社は、ソフトウェアテスト・品質保証を中心に、DX推進やセキュリティ支援など幅広いITサービスを提供する企業です。2004年に設立され、グループ会社とともに、ソフトウェア開発の品質向上を支援。金融・自動車・医療など多様な業界の企業と取引があり、高度な技術力と実績を誇ります。品質保証のリーディングカンパニーとして、企業のIT戦略を支える重要な役割を担っています。
職種
クラウドインフラ プロジェクトマネージャー(リモート勤務可能)
雇用形態
正社員
仕事内容
事業の紹介
バルテスグループ会社の中でシステム開発専門会社バルテスモバイルテクノロジーでの募集職種となります。
社名由来のアプリ開発やWEBシステム開発、業務システム開発、メタバース開発など広く開発事業、DX推進に係る事業を展開しております。
グループ会社の強みである品質提供力と技術力とを合わせることで、お客様へ高い品質のサービス提供を行っております。
【募集背景】
これまで弊社はソフトウェア開発をメインとしてきましたが、現在インフラ事業の立ち上げ及び拡大を行っております。事業成長期に伴いインフラ領域以外の案件にも携わっていただく可能性もございます。
この求人の魅力
■品質にこだわったシステム開発が可能
国際的品質資格「ISTQB」のGOLD Partnerに認定
■柔軟性の高い勤務体系
フレックス勤務利用可能/社員の約7割リモート勤務(リモート推奨)
■プライム案件90%
グループ会社との連携もあり、顧客と近い距離での開発が可能
■教育制度が充実
社内研修「バルゼミ」+Udemyアカウント無料発行(26000コンテンツ受講可能)
仕事内容
クライアント企業の事業基盤、基幹業務を担うインフラ課題に対して、課題解決に向けた最適なインフラ基盤をご提案~納品、運用立ち上げまでを担当いただきます。
デジタルトランスフォーメーションに向けたクラウド活用を検討するお客様に対し、最適な各種クラウドサービス、ソリューションを選定し最適なシステムの設計・構築の提案を行っていただきます。
【特徴】
・リモート勤務可能(案件により異なります)
部署やチームの特徴
・プロジェクトマネジメントに特化したスペシャリスト思考も大歓迎です。
・スキルや知識、経験により、チームリーダー、マネージャーをお任せしていきます
・事業拡大フェイズということもあり、組織拡大に伴うマネジメントへのキャリアステップへの可能性も大いに御座います。
【働く環境】
・出社比率 :リモート比率7~8割(リモート推奨)
・残業時間 :20時間程度/月
・フレックス:コアタイム導入(10:00~15:00)
・休日 :土日祝、完全週休2日制(年4回土曜日出勤あり)、夏季休暇・年末年始休暇、慶弔休暇等あり
補足
【求める経験】
いずれかの経験を有する方
・インフラ基盤PM実務経験が3年以上ある方またはインフラ基盤サブPM(PL)の実務経験5年以上ある方
・5名以上の規模で基盤設計、構築、運用設計プロジェクトのリーダー経験者
担当エージェントからのコメント
採用の流れ
エージェント面談
書類選考
面接(2~3回想定)
内定
その他の求人も同時に検討したい方へ