2011年7月に設立され、世界初のモーションプランニングAIを搭載した知能ロボットコントローラ「Mujinコントローラ」を開発・提供し、物流・製造現場の自動化を推進する企業です。
職種
【愛知】製造業DX戦略コンサル - トヨタ・ユニクロにも採用!世界トップクラスの技術力を誇る日系グローバル企業
雇用形態
正社員
仕事内容
~累計調達額232億円/スタートアップオブザイヤー2023年受賞/ロボットの知能化で世界を変えるスタートアップ/日系グローバル~
世界屈指のモーションプランニング技術を用い、今まで実現不可能であった物流センターでのロボットによる工程の自動化や、自動車等のFAでのばら積みピッキングの自動化など、ロボットの活躍場所を世界で拡大しているMujin。
労働人口減少による人手不足を解消し、生産性向上に貢献すべく「すべての人に産業用ロボットを」をビジョンに掲げ、日米中欧の4か国で急速にビジネスを拡大させています。2024年からは、WES(自動倉庫の統合制御システム)を軸にした構内物流自動化に本格参入し、ハードとソフトを統合した“トータルソリューション”提案に挑んでいます。
愛知コンサルタントは主に東海・関西エリアの大手製造業・物流企業を担当していただきます。お客様のサプライチェーン戦略から、構内物流・生産に関する全体構想の策定からその実現までをリードし、単なる戦略立案に留まらず、構想から実行、導入、さらに事業創出までを一貫して推進し、業界リーダーたちと共に未来のサプライチェーンを創り上げていただきます。
■ミッション
・産業の常識を変えるプロジェクトの最前線へ
大手製造業や物流業を対象に、課題の深堀りから構想策定、導入支援までを一気通貫でリード。
・自社コンサル事業を拡大する牽引役に
第2の事業柱として成長中のコンサル事業をさらに進化させ、当社を業界のプライムベンダーへ導く。
Mujinコンサルタントの特徴・ユニークポイントについて、是非下記記事を一読みください。
指数関数的な成長速度!Mujinコンサルの躍進と魅力
職務内容
・中長期の物流・製造将来構想(ロードマップ策定・KPI設定等)の策定支援・実行伴走
・お客様の物流体制・生産体制の現状調査。具体的には、定量データ分析を通した物量・設備稼働率等の現状把握・課題抽出、及び物流・生産現場の実地調査
・現行物流スキームの改善、及び新規スキームの要件定義から構築、運用までの伴走
・新規ソリューションの検討・構想立案(必要に応じて、自社エンジニアリング部門とも連携する)
・社内外の関係者を巻き込んだファシリテーション及びプロジェクトマネジメント
キャリアパス
愛知拠点は国内2か所目のエンジニアリングオフィスとなり、東海/関西エリア戦略の重要な拠点です。東海/関西エリアのお客様へのコンサルティングサービスを提供していき、西日本のコンサル案件をリードする立場を目指していただけるポジションです。
ポジション魅力
現場と直結する醍醐味
戦略策定だけでは終わらず、最先端の技術現場と密接に連携し、導入から実現までを見届ける達成感があります。
データ分析を通じた定量的な判断に基づく提案
「現地現物」の原則に則りデータ分析や現地調査を大切にしています。「他社もやっているから」ではない提案ができます。
事業創造のダイナミズム
自社コンサル事業の成長を自ら牽引し、ゼロから事業を作り出す経験が積めます。
産業革新への貢献
当社独自のロボティクステクノロジーを駆使し、次世代の産業スタンダードを構築するチャレンジに参加できます。
働き方について
・常駐型ではないため、自社オフィス勤務となります。
・客先訪問・出張(日帰りや1泊2日が多い)はございます。訪問・出張のある日は原則直行直帰となります。
補足
必須スキル・経験
・物流・工場の構内物流自動化に関わった何らかの経験(発注側か提供側かは問いません)
・産業オートメーション/自動化ソリューションに対するパッション
・第2卒・新卒採用も行っています!同求人の応募フォームよりご応募ください。
担当エージェントからのコメント
採用の流れ
エージェント面談
書類選考
面接(2~3回想定)
内定
その他の求人も同時に検討したい方へ